「最近、ご飯が美味しくない」
「炊飯器が臭うことがあるけど買い替えた方がいい?」
ご飯が美味しく炊けない、炊飯器が臭うなどの不具合がある場合は、炊飯器が寿命かもしれません。
ただ、寿命や不具合が起こると、すぐに買い替えた方がいいのか悩むと思います。
そこでこの記事では、炊飯器の寿命と買い替えのタイミング、長持ちさせるコツもあわせて解説します。
炊飯器の寿命は6年
炊飯器の寿命は約6年といわれています。これは「公益社団法人 全国家庭電気製品 公正取引協議会」では保有期間が6年と定められているからです。
ただ、メーカーや使用状態によっても異なり、10年以上使用している家庭もあります。6年で必ず買い替えなければならないわけではなく、不具合がない場合は使い続けても問題ありません。
ご飯が炊けない?買い替えの5つのタイミング
ご飯がうまく炊けない場合、すぐに買い替えるべきか、どのタイミングで買い替えるのがいいか悩むと思います。
この項目では、炊飯器を買い替えるべき5つのタイミングを解説していきます。
炊いたご飯や炊飯器が臭う
ご飯を炊いたときに、炊き上がったご飯や炊飯器が臭う場合は、買い替えのタイミングともいえます。
しかし、内釜や蓋、蒸気口などの汚れなどが原因の場合もあるため、まずは一度掃除し、再度ご飯を炊いたときに臭いがするかどうか確認しましょう。
内釜が傷んでいる
ご飯がうまく炊けない場合、内釜が傷んでいる可能性があります。まずは、内釜の中身を見てフッ素加工が剥がれていないか確認してみてください。
フッ素加工が剥がれていたとしても、すぐに買い替えが必要というわけではありません。ただ、熱伝導率の低下によりご飯がうまく炊けなかったり、焦げつきやすくなったりします。
メーカーによっては内釜だけ交換できる場合もあるため、炊飯器ごと買い替える前にメーカーに問い合わせてみましょう。
ご飯が炊けない
炊飯器の内釜を外すと、本体の内部には温度センサーがあり、内釜の温度を検知してご飯をうまく炊き上げます。この温度センサーが温度を感知するため、スイッチひとつで美味しいご飯が炊けます。
温度センサーが汚れていたり異物があったりすると、炊飯器がうまく機能せず美味しいご飯が炊けない可能性があります。
ご飯がうまく炊けないと思ったら、温度センサーや蒸気センサー、本体内部が汚れていないか確認してみてください。定期的に清掃することを心がけておくといいでしょう。
異常な音がする
炊飯器から異常な音がする場合は、故障のしている可能、もしくはすでに故障していることが考えられるため、ただちに使用を中止しましょう。
通電音(ジーやブー)やファンが回る音(ブーン)など、通常の音であれば問題ありません。
ただ、いつもと違う音が聞こえる、大きな音がする場合は、メーカーに問い合わせが必要です。異音が続く場合は故障の可能性もあるため、買い替えのタイミングといえるでしょう。
電源が入らない
電源が入らない場合、まずコンセントが抜けているか確認してみてください。それでも電源が入らない場合は、内部で断線している可能性もあります。
無理に電源を入れようとするとショートしても危ないため、できるだけ早く買い替えましょう。炊飯器の内部やコンセントを分解するのは危険が伴うため、絶対にやめておきましょう。
炊飯器を長持ちさせる3つのポイント
炊飯器は適切な方法で使用すれば長持ちします。そこで、この項目では3つのポイントを解説します。
内釜に傷が付かないように扱う
内釜のフッ素加工は、多少剥がれていても問題ありませんが、度合いによってはご飯が焦げつきやすくなります。
また、お米を直接内釜で洗う際は、傷つかないようにやさしく洗います。
以前は内釜で洗わない方がいいといわれていましたが、最近はコーティングの技術も発達し、やさしく洗った程度では傷つきにくいようです。とはいえ、半永久的に傷がつかないわけではないため、お米を内釜で直接洗う際は丁寧に扱いましょう。
定期的に手入れを行う
炊飯器は月に1回程度、定期的に手入れを行います。炊飯器の蓋や内釜だけでなく、蒸気口や排気口には埃が溜まりやすいため、定期的に清掃しましょう。
保温しすぎない
必要以上に保温しないことも、炊飯器を長持ちさせるポイントのひとつです。
保温の温度が高いと菌が繁殖しづらい分、長時間使用していると黄ばみやすくなり、味が落ちてしまいます。また、保温の温度が低いと雑菌が増殖するため、注意が必要です。
ただし、メーカーによって保温時間は異なるため、説明書等を確認しておきましょう。
保温時間が長くなる場合は、ご飯を少し冷ましてから冷凍保存しておくのがおすすめです。
炊飯器の処分方法
炊飯器を買い替える場合、今使用している炊飯器を処分しなければなりません。
炊飯器の処分方法は自治体によって異なります。また、処分せずにリサイクルショップやジモティー、楽天ラクマといったフリマアプリを利用するのもおすすめです。
この項目では、炊飯器の処分方法を解説します。
自治体のゴミ回収を利用する
再良市場の店舗がある名古屋市では、炊飯器は粗大ゴミとして処分しますが、縦・横・高さそれぞれの長さが30cm以下の場合、不燃ゴミとしても処分できます。
また、縦15cm、横40cm、奥行25cm以下のものであれば、小型家電回収ボックスに出すことも可能です。
各自治体によって処分方法は異なるため、お住まいの地域の処分方法に従いましょう。
フリマアプリ等で譲る
炊飯器を処分する前に、フリマアプリを活用する方法があります。
炊飯器を粗大ゴミとして出すと処分費用が発生するため、ジモティや楽天フリマなどのフリマアプリを活用し、売った方が少しでもお得です。
リサイクルショップで売る
炊飯器はリサイクルショップでも売ることが可能です。
再良市場でも、製造から5年以内の家電であれば買取対象のため、該当する場合は査定してもらうことをおすすめします。
炊飯器を安く買い替える方法
最近の炊飯器は、安価な物から高級な物まで販売されています。ただ、買い替えるにしても、できるだけ費用は抑えたいものです。
そこでこの項目では、炊飯器を安く購入する方法を解説します。
アウトレットや型落ちした物を買う
例年、6月から9月ごろに新型モデルが発表されることが多く、それに伴い旧型モデルが値下げすることがあります。
炊飯器も高機能な物が次々に販売されており、旧型モデルだからといってご飯が美味しくないわけではありません。少しでも安く購入したい方は、旧型モデルが狙い目です。
セール品を買う
炊飯器を安く買い替えるには、セール品を狙うのがおすすめです。
- 3月と9月の決裁時期
- 最新モデルの販売前
- 年末年始
3月と9月の決裁時期にあわせてセールが行われる頻度が高いため、狙い目です。また、最新モデルが販売されると旧型モデルが売れにくくなるため、値下げする傾向にあります。
家電量販店では年末年始にセールを開催するため、この時期も狙い目です。
ネットショップで買う
ネットショップは人件費やテナント料などが抑えられるため、その分、店頭価格より安く販売されていることが多いです。持ち帰る必要もなく、自宅まで届けてくれるためお得といえるでしょう。
再良市場も楽天市場にオンラインストアがあるため、ネットで購入できます。
リサイクルショップで買う
リサイクルショップで買うのも、安く買い替えるコツです。
リサイクルショップは中古品だけでなく、店頭の展示用として使用していた物や、箱潰れなどで返品された物もあり、製品自体はほぼ未使用にも関わらず、安く購入できることがあります。
また、再良市場でもキッチン家電を扱っているため、チェックしてみましょう。
炊飯器に関するよくある質問
炊飯器に関するよくある質問を解説します。
炊飯器は寿命を超えても使用してよい?
公益社団法人 全国家庭電気製品 公正取引協議会では、炊飯器の保有期間を6年と定めていますが、一般的には6年〜10年程度と言われています。
特に不具合がなければ寿命を超えて使い続けても問題ありません。
炊飯器が寿命だとご飯が美味しくない?
炊飯器が寿命を迎えても、ご飯が美味しくなくなるわけではありません。
ただし、内釜の劣化や炊飯器から臭いがする場合は、なにかしらの故障が考えられるため、ご飯が美味しく炊けない可能性があります。その際は買い替えも検討しておきましょう。
炊飯器の内釜だけ交換できる?
炊飯器の内釜だけ販売しているメーカーもあります。内釜に傷があったりフッ素加工が剥がれていたりすると、焦げ付きの原因にもなるため、交換した方がいいでしょう。
まとめ:炊飯器が寿命だと思ったら買い替えて美味しいご飯を食べよう
炊飯器がご飯が美味しく炊けないと思ったら、寿命やどこか故障している可能性があります。炊飯器を清掃などメンテナンスしても改善されない場合、買い替えを検討しましょう。
また、再良市場でも中古品やリユースの販売も行っているため、買取や買い替えを検討される方は、ぜひ再良市場にお問合せください。遠方の方は楽天市場のオンラインストアもご覧ください。