「冷蔵庫の買い替え時期はいつなの?」
「買い替え時期としてベストなタイミングが知りたい」
冷蔵庫は長い期間使える家電のため、いつまで使えてどのタイミングで買い替えるのが安いのか、悩んでいませんか?
本記事では、冷蔵庫の買い替え時期に関係する寿命をはじめ、買い替え時期と判断しやすいサインについて解説します。また、冷蔵庫を買い替える安い時期や古い冷蔵庫の処分方法も解説するので、スムーズに買い替えが完了するでしょう。
今使っている冷蔵庫が古くなっている方や引っ越しにともなって新しい冷蔵庫への買い替えを検討している方は、ぜひ本記事を最後までご覧ください。
冷蔵庫の買い替え時期はいつ?
冷蔵庫の買い替え時期は、寿命である約10年か耐用年数の6年が目安になります。
買い替え時期の目安として4年の差が開いているので、それぞれ「なぜその年数なのか」に注目して解説していきます。
寿命は約10年
冷蔵庫の買い替え時期に関係する冷蔵庫の寿命は約10年です。冷蔵庫の寿命が約10年といわれているのは、部品の保有期間が関係しています。
メーカーが部品を保有している期間は、製造終了から9年(※)です。冷蔵庫を買い替えずに長い期間使い続けていると、修理対応に必要な部品を揃えられない恐れがあります。
しかし内閣府が2024年3月に実施した調査「消費動向調査」によると、冷蔵庫の平均使用年数は14年でした(2人以上の世帯が対象)。
一方で冷蔵庫を20年使い続けたとしても、庫内に搭載されたコンプレッサーの回転数が影響して電気代が高くなる傾向にあるので注意が必要です。
何より注意しておきたいのが、修理したいと考えたても部品の保有期間が終了していて、修理対応が不可能なケースです。
以上の観点から冷蔵庫の買い替え時期における目安が寿命である約10年目になるのです。
※参考:別表3 補修用性能部品表示対象品目と保有期間|公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会
耐用年数は6年
冷蔵庫の買い替え時期が判断できるもう1つの基準が耐用年数です。耐用年数とは、対象の製品を使用できるとされている期間を指していて、冷蔵庫の耐用年数は6年(※)といわれています。
冷蔵庫が壊れて故障したり修理が必要だったりするタイミングは、思っている以上に早くくると考えられます。冷蔵庫の寿命が約10年だったのに対し、耐用年数は6年なので購入から6年目以降は買い替えを考えるのに適切といえます。
ただし冷蔵庫を購入してから8年未満であれば、メーカーが部品を保有している可能性が高いので、買い替えではなく修理で済むかもしれません。一度メーカーに問い合わせて修理で済むのか買い替えるべきなのか確認するのがおすすめです。
冷蔵庫の買い替え時期を知らせている3つの壊れる前兆
冷蔵庫が壊れる前兆は、以下3つの症状が起きているケースです。
- 冷え方にムラが起きている
- 水漏れが発生している
- 普段聞こえない異音がする
冷蔵庫の買い替え時期かどうか検討する判断材料になるので、それぞれ見ていきましょう。
冷え方にムラが起きている
冷蔵庫が壊れる前兆としてわかりやすいのが、庫内の冷え方にムラが起きているケースです。庫内が冷えなかったりムラが起きていたりする主な原因は、以下2カ所の故障です。
- コンプレッサーやコンデンサーなどの冷却装置
- 温度調整をする装置
上記2カ所の装置が故障している場合、冷蔵庫本体は壊れていない症状といえます。コンプレッサーのような冷却装置は庫内を冷やすためにモーター部分を回転させています。回転数によって部品の寿命が来ている可能性があるので、結果として修理か買い替えのサインと判断できるのです。
また、冷蔵庫の中にある食材の置き方によって改善できるケースもあります。例えばパッキンの劣化を改善するために汚れやカビを掃除したり、パッキンを交換したりすれば解決するでしょう。
食材の詰め込みすぎも電気代が高くなる傾向にあるので、自分で解決できる範囲をまず試してから買い替えか判断しましょう。
水漏れが発生している
冷蔵庫から水漏れが発生している場合、発生箇所によって買い替え時期かどうか判断できます。
水漏れ箇所 | 原因 | 対処法 |
---|---|---|
庫内 | 冷気が出る場所に埃やカビが付着 | ・埃やカビの拭き取り ・ドレンホースの清掃や交換 |
冷蔵庫の下(床) | 蒸発皿のズレもしくは故障 | ・蒸発皿の位置調整 ・修理もしくは買い替え |
上記以外にも扉のパッキン部分が劣化していて、庫内の食材から水漏れが起きているケースもあります。いずれにしても、冷蔵庫の掃除を定期的に行えば壊れていない可能性もあるので、まずは掃除をしてから買い替えか判断するのがおすすめです。
普段聞こえない異音がする
冷蔵庫を開けたタイミングで、庫内を冷やすためのコンプレッサーが作動する音が聞こえてきます。コンプレッサーから鳴る音がいつもより大きかったり、聞き覚えのない音が聞こえたりしたら要注意です。
コンプレッサーの作動は先述で紹介した庫内の冷え方にも関係していて、庫内が十分に冷えたら自動でコンプレッサーの音が止まる仕様になっています。
しかし音が止まらなかったり鳴り続けていたりした場合、コンプレッサーに異常が発生している可能性があるので注意しましょう。コンプレッサーの作動は電気代にも影響するので、気になった方は修理か買い替え時期と判断してください。
冷蔵庫の買い替えが1番安い時期は?
冷蔵庫の買い替え時期として1番安く、おすすめしたいのがモデルチェンジ前の8〜9月です。そのほかにもおすすめしたい安い時期があるので、以下の表でまとめました。
安い時期 | 安い理由 |
---|---|
8〜9月 | モデルチェンジ時期のため型落ち品(古い品番)が安くなるから |
3月と9月 | 家電量販店の決算月になり売上向上を目的に値下げするから |
7月と12月 | ボーナス月のため消費者の購買意欲が高まるから |
12〜1月 | 型落ち品を年末年始ですべて売る目的からセールを開催するから |
それぞれ安い時期になる理由について、順番に解説していきます。
モデルチェンジ前の8月〜9月【おすすめ】
冷蔵庫のような生活に欠かせない製品を指す「白物家電」は、8〜9月が安い買い替え時期としておすすめです。新モデルが出ると同時に型落ち品(古い品番)が値下がりするので、旧型モデルが「展示品限り」のようにセールで販売されます。
1年前の品番にはなりますが、新型と旧型との機能における差は大きくありません。つまり新モデルに強いこだわりがなく、できる限り安く冷蔵庫を買い替えたい方にとって、おすすめなのが8〜9月になるのです。
例えばAQUAの新モデル「AQR‐36R・AQR‐26R」は、2024年8月22日(※)に順次発売されています。型落ち品は早くに売り切れてしまう可能性があるので、気になるメーカーがある方は、公式サイトで情報をチェックしておくのがおすすめです。
※参考:省エネモデル×大容量まんなか冷凍室AQUA 冷凍冷蔵庫「FREEZIA+」シリーズ新発売|アクア株式会社
決算月の3月と9月
冷蔵庫が販売されている家電量販店の決算月が3月と9月(※)になるケースが多いため、安い買い替え時期としておすすめできます。決算前はどこの家電量販店も売上に対して少しでも上げたいと考えるものです。
特に中間決算月である9月より総決算月の3月は、赤字覚悟で売り切ろうとし、セールが開催するだけでなく、値下げ交渉もしやすくなります。
ほかにも家電量販店ごとに展開している割引クーポンや抽選によるポイントプレゼントなどもあります。決算月も家電量販店ごとで異なるので、お近くの店舗でいつが決算月なのか公式サイトやチラシをチェックしてみてください。
※参考:IRカレンダー|ヤマダ電機
ボーナス月の7月と12月
冷蔵庫の買い替え時期として、ボーナスの支給にともなって検討している方も多いでしょう。実際にdodaが15,000人を対象にアンケートした調査結果によると、9.5%(※)の方が家電や家具の購入にあてると答えたようです。
ボーナスが支給されると、白物家電である冷蔵庫や洗濯機のような高額商品に対する購買意欲が高まるのでしょう。家電量販店も消費者の購買意欲である需要と供給をマッチさせるために、価格競争が始まります。
価格競争が始まるので、結果として冷蔵庫が安い時期になるので買い替えるのにおすすめです。ポイント還元キャンペーンも開催している場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。
年末年始の12月〜1月
冷蔵庫の安い買い替え時期最後の1つが年末年始のセールです。8月から順次新モデルが発売されていくのに比例して、型落ち品が増えるのが年末年始の時期です。
多くの家電量販店が「この年末年始ですべてを売り切ろう」といった意図でセールを開催しています。年末年始と同時にボーナス月でもあるので、家電量販店が混雑する場面を見た経験もあるでしょう。
混雑していると製品をゆっくり見る時間が限られてしまうので、気になる冷蔵庫の事前確認と冷静さが必要です。不定期にはなりますが、メーカーの社員が家電量販店に出向き、販売促進を目的にしたセールを開催しているタイミングもあります。
開催時期は店舗によるので、チラシやメルマガをチェックするのがおすすめです。値下げ交渉したうえで少しでも安く冷蔵庫を買い替えたい方は、年末年始セールも狙い目です。
冷蔵庫の買い替え時期と一緒に決めておきたい処分方法
冷蔵庫を買い替える際、一緒に決めておきたいのが古い冷蔵庫の処分方法です。実は冷蔵庫を処分する際「家電リサイクル法」に準じて正しく処分する必要があります。
「家電リサイクル法」(※)とは、冷蔵庫や洗濯機などの特定家庭用機器廃棄物からリサイクルできる部品を活用するための法律です。排気量を低減しつつ資源を有効活用するために定められています。
ここからは「家電リサイクル法」に遵守した以下3つの処分方法について解説します。
- 自治体が指定する方法で処分する
- 販売店に引き取ってもらう
- リサイクルショップで買取してもらう
いわば悪徳業者に騙されて高額請求されないためにも、それぞれの処分方法をみていきましょう。
※参考:家電4品目の「正しい処分」早わかり!その家電、きちんと捨てないと…|経済産業省
自治体が指定する方法で処分する
冷蔵庫を処分する際、各自治体が定める指定引取場所に持ち込んで処分します。処分する流れは自治体によって異なりますが、大まかな流れは以下の通りです。
- 郵便局の窓口で家電リサイクル券を購入する
- 指定引取場所へ冷蔵庫を持ち込む
なお全国各地にある指定引取場所は、一般財団法人家電製品協会の「指定引取場所検索」で住所を検索できます。土日祝日は営業していない場合もあるので、必ず指定引取場所の営業日をチェックしましょう。
また、自家用車に冷蔵庫を積み込むのが難しい場合、自治体が指定する回収業者に依頼する方法もあります。一般財団法人家電製品協会の「全国自治体家電リサイクル関連ページ検索」から自治体ごとの処分方法を確認しましょう。
販売店に引き取ってもらう
冷蔵庫を新しい製品に買い替えると同時に、古い冷蔵庫を引き取ってもらえます。当日の入れ替え作業になるので手間がかかりません。手間がかからない点でメリットになる一方で、費用が比較的高いデメリットもあります。
一例としてヤマダ電機で170L以下の冷蔵庫を購入して引き取ってもらったケースの一部を以下の表でまとめました。(2024年8月時点の料金)
リサイクル回収料金(税込) | 収集運搬料(税込) | 合計(税込) | |
---|---|---|---|
A・Bグループ | 3,740円 | 2,500円 | 6,240円 |
指定法人 | 5,200円 | 2,500円 | 7,700円 |
ヤマダ電機製品 | 4,015円 | 2,500円 | 6,515円 |
ドメティック | 5,599円 | 2,500円 | 8,099円 |
リサイクルショップで買取してもらう
冷蔵庫を指定された場所への持ち込みや販売店に引き取ってもらう方法は費用がかかる一方で、買い取ってもらう方法もあります。買い取ってもらうのにネットオークションやフリマアプリを使うよりも早く処分できます。
冷蔵庫のような大型家電を持ち込むのが難しい方は、出張買取を展開している店舗もあるのでおすすめの処分方法です。店舗によっては買い取ってもらえない製品もありますが、多くの場合で製造から5年以内であれば買い取ってもらえるでしょう。
動作不良を起こしていたり故障していたりしなければ買い取ってもらえる見込みがあります。冷蔵庫を高く買い取ってもらうためにも、付属品を揃えてなるべく綺麗な状態で査定を依頼するのがおすすめです。
冷蔵庫の買い替え時期におけるよくある質問
最後に、冷蔵庫の買い替え時期に関するよくある質問を3つ紹介します。
- 買い替える冷蔵庫を選ぶ際のポイントは?
- 前日や当日は何を準備しておけばいいの?
- 冷蔵庫を買い替えるのに補助金は出るの?
買い替える冷蔵庫を選ぶ際のポイントは?
冷蔵庫を買い替える際「どの冷蔵庫に買い替えるか」が気になるポイントです。新しい冷蔵庫を選ぶのにチェックしておきたいのが、冷蔵庫の容量と扉の開き方です。以下の表でポイントをまとめたので、冷蔵庫選びの参考にしてください。
【冷蔵庫の容量】
世帯人数 | 容量目安 |
---|---|
一人暮らし(外食派) | 150L以下 |
一人暮らし(自炊派) | 150〜200L |
二人暮らし | 200〜400L |
3〜4人暮らし | 400〜500L |
5人以上 | 500L〜 |
【扉の開き方】
扉の開き方 | チェックポイント |
---|---|
片開き(右・左どちらか一方) | ・調理台の右に冷蔵庫を置く場合は右開き ・調理台の左に冷蔵庫を置く場合は左開き |
観音開き | ・冷蔵庫前のスペースが狭い場合におすすめ |
両開き | ・右開きと左開きの両方に対応 ・転勤が多い方におすすめ |
その他、メーカーによって異なる機能もあるので、予算に余裕がある方は機能の充実さも注目しましょう。
前日や当日は何を準備しておけばいいの?
冷蔵庫を買い替えて古い冷蔵庫を引き取ってもらう際、遅くても前日には以下の準備を整えておきましょう。
- 庫内の食材を減らす
- クーラーボックスや保冷剤を用意する
- 庫内の水や氷を捨てる
庫内が完全に冷え切るまで約4時間程度かかり、夏場は24時間以上(※)かかります。完全に冷え切っていない冷蔵庫に冷蔵保存の食材を入れてしまうと、食材が傷んでしまう恐れがあります。
食材が傷まないようクーラーボックスを用意しておけば、長時間の冷蔵保存が可能です。また、給水タンクに水が入ったままだと、運び出すタイミングで水がこぼれてしまいます。室内が汚れてしまったり運搬業者とのトラブルにつながったりするのを防止するためにも水抜きをしておきましょう。
冷蔵庫を入れ替える当日は、クーラーボックスに食材を移動しつつ冷蔵庫の周りを掃除しておきましょう。電源プラグを抜くタイミングは直前であったり24時間前であったりとさまざまです。運搬してくれる業者もしくは販売店に聞いておくのが無難です。
冷蔵庫を買い替えるのに補助金は出るの?
冷蔵庫を買い替えて補助金が出るのは、省エネ家電として定められている製品を購入した場合が大半です。
省エネ家電かどうかは「統一省エネラベル」がついている製品がわかりやすい判断基準になります。対象の冷蔵庫かは経済産業省の「省エネ型製品情報サイト」で確認できます。
省エネ家電に切り替えると電気代削減につながるメリットがあり、注目を集めています。例えば2012年製の冷蔵庫と2022年製の冷蔵庫にかかる電気代を比較すると、年間4,560〜6,110円(※)も削減可能です。
数多くのメリットがある省エネ家電の買い替えと同時に補助金の申請がしたい場合、所定の手続きが必要です。申請方法は各自治体によって異なります。愛知県に住んでいる方は「愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金(市町村との協調補助)」から確認しましょう。
※参考:冷蔵庫の進化した省エネ技術と技術トレンド|一般社団法人家電製品協会
まとめ:冷蔵庫の買い替え時期はモデルチェンジ前がおすすめ!
本記事では、冷蔵庫の買い替え時期について、注目しておきたい寿命や壊れる前兆、安い時期などを解説しました。冷蔵庫の買い替え時期は6〜10年程度とされていますが、使い方によっては冷え方のムラや水漏れが起きて買い替えを検討している方も多いでしょう。
モデルチェンジ前の8〜9月が冷蔵庫を買い替えるのに安い時期で、処分方法が決まらず困った際は、ぜひ再良市場にお問合せください。再良市場では冷蔵庫のような重い家電も、無料で出張買取を受け付けています。
「査定だけでもしたいけど時間がない」とお悩みの方でも、写真を送るだけで査定できる「LINE査定」も利用可能です。冷蔵庫を処分するのに買取を検討している方は、ぜひ再良市場にお問合せください。
また、再良市場では新生活応援も兼ねて家電や家具の販売も展開しています。愛知県・岐阜県では店舗で販売しているのでお気軽にお立ち寄りください。楽天でのネット販売も受け付けているので、遠方の方はぜひ「再良市場オンラインショップ」をご覧ください。