本記事をご覧になっている方の中には、
「ニトリのマットレスやベッドって無料で処分してもらえるの?」
「ニトリのマットレスやベッドはどのように処分すればいいの?」
「なるべく安くニトリのマットレスやベッドを引き取ってもらう方法はあるの?」
と、お悩みの方がいるのではないでしょうか。
結論から言うと、ニトリのマットレスやベッドを処分する場合は「リサイクルショップ」に依頼するのがおすすめです。
他にもニトリのマットレスやベッドを処分する方法はさまざまあるため、以下についても解説します。
- ニトリのマットレスやベッドの家具引き取りサービスについて
- ニトリのマットレスやベッドを引き取ってもらう方法や料金
- ニトリのマットレスやベッドをお得に引き取ってもらうコツ
とくに、ニトリのマットレスやベッドを安く処分したい人や処分への負担を少なくしたい人に必見の内容になっています。
ぜひ、最後までご覧ください。
ニトリのマットレスやベッド引き取りサービスは無料ではない
ニトリのマットレスやベッドの家具は、無料で引き取ってもらえません。1配送につき、4,400円(税込み)かかります。
そして、ニトリのマットレスやベッドを引き取ってもらうためには、2つの条件をクリアする必要があります。
- ニトリで買った新しい家具の配送と同時に、古い家具を引き取る
- 配送商品と同容量か同数量のものに限定
以上の2つが条件となっています。
さらに、ニトリから直接配送する商品のみで、宅配便の配送では、マットレスやベッドの引き取りサービスは承っていないため注意しましょう。
また、ニトリのマットレスやベッドを引き取ってもらう場合、配送業者は部屋には入らないため、事前に玄関先に引き取ってもらうマットレスやベッドを準備しておく必要があります。
参考:ニトリのお客様サポート・よくあるご質問 | 家具の引取サービス(大型家具)|ニトリ


ニトリのマットレスやベッドを引き取ってもらう方法【6選】
ニトリのマットレスやベッドを引き取ってもらう方法として、
- ニトリの引き取りサービス
- 自治体の回収サービス
- 不用品回収事業者
- ジモティー
- イケア
- リサイクルショップ
以上の6つがあります。
それぞれのサービスの利用手順も解説しているため、ニトリのマットレスの状態や自分の環境にあった処分方法を検討してみてください。
ニトリの引き取りサービス
ニトリの引き取りサービスは、ニトリの商品だけでなく、他社製品の家具も引き取り可能です。
また、購入した商品と異なる種類の家具の引き取りも行っていますが、前章でお伝えしたように、
- ニトリで買った新しい家具の配送と同時に、古い家具を引き取る
- 配送商品と同容量か同数量のものに限定
という条件があります。
上記の「配送商品と同容量か同数量のもの」の引き取り例としては、2人掛けのソファーを購入した場合、1人掛けの椅子を2つ引き取ってもらえるといったルールです。
ニトリの家具引き取りサービスはニトリから直接配送する商品を購入した時のみで、店舗への持ち込みの引き取りサービスは行っていません。
自治体の回収サービス
ニトリのマットレスやベッドを、粗大ごみとして処分することも可能です。
自治体によっては、マットレスとベッドを一式で回収できる場合もあれば、ベッドフレームやマットレスのスプリング部分を解体しなければ、粗大ごみとして回収してもらえないこともあります。
粗大ごみとして、自治体の回収サービスを利用する場合の一般的な手順は以下の通りです。
- 電話で申し込みをし、氏名や粗大ごみの品名など、必要な情報を伝える
- コンビニエンスストアや各自治体の清掃課などで、指定された金額分の「粗大ごみ処理券」を購入する
- 収集日の朝までに、粗大ごみ処理券を貼り付けて、指定された場所に粗大ごみを出す
また、清掃センターがある自治体の場合、直接持ち込んで回収してもらう方法があります。
このように、各自治体によって粗大ごみの回収方法が異なるため、事前に調べてから回収を依頼しましょう。
不用品回収業者
ニトリのマットレスやベッド以外のものも一緒に引き取ってほしい場合や処分したいものが多い場合は、不用品回収業者に依頼しても良いでしょう。
不用品回収業者は、回収可能な不用品のみ引き取ってくれます。
不用品の量によって、利用するトラックのサイズが異なります。トラックのサイズで回収費用が変わってくるため、しっかりと見積もりをとったうえで検討してください。
不用品回収業者への依頼の流れは、以下の通りです。
- 業者を選んだ後、問い合わせを行い、見積もり依頼をする
- 業者が直接不用品を確認し、正式に見積もりを行う
- 見積もりに承諾したら契約し、作業日を調整する
- 不用品回収実施後、支払いをして終了
注意点として、不用品回収業者へ依頼する際、無料回収を謳っている業者や街中を大音量で巡回している業者は、無許可の事業者の可能性があるため、気を付けましょう。
参考:廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!|環境省
ジモティー
ジモティーは地元密着型のサービスで、不用品の譲渡や売買を行うためのプラットフォームです。
利用手順は、
- アプリをインストールして、会員登録と本人確認を行う
- 会員登録と本人確認を行った後、譲りたい不要品の情報や写真を投稿フォームに入力して掲載する
- 問い合わせがあれば、受け渡し場所や日時などの条件を相談し、お互いに合意できたら、受け渡し日時や場所を最終決定する
このような流れで行われます。
ただし、ジモティーは個人間取引のためトラブルに注意が必要です。また、受け渡し場所は、公園や駅前などの人目のある場所を選んだ方が安心でしょう。
参考:地元の掲示板・ジモティーの特徴|取引の流れ(売買の場合)|ジモティー
IKEA
IKEAでは、ソファを30,000円分以上あるいはマットレスを15,000円以上購入した場合に限り、無料引き取りサービスを利用できますが、注意する点が3つあります。
- 引き取りの対象は、購入商品と同じ種類のものか、同じサイズかつ同じ数のソファ・マットレスに限る
- ベッドフレームの引き取りは行っていない
- オンラインの購入では利用できない
なお、IKEAのソファ・マットレス引き取りサービスが利用できる店舗は限られているため、事前に確認しましょう。
リサイクルショップ
リサイクルショップでは店舗での買い取りや出張買取サービスを行っています。
特に、マットレスやベッドのように大きな家具は、自分での搬出が難しいですが、リサイクルショップが行っている出張買取サービスを利用することで、自分で搬出する手間が省けます。
また、自分で運び出す手間や時間が省けることから、すぐにマットレスやベッドを処分したい人にはおすすめです。
ただし、汚れているものや使い古しているものは買い取りができませんが、引き取り手数料を支払えば引き取ってもらえます。
ニトリのマットレスやベッドの引き取り料金はいくら?
ニトリのマットレスやベッドの引き取り料金は、利用するサービスや自治体、不用品回収業者によって大きく異なります。
以下に、一般的な相場や注意点などをまとめた比較表を紹介しますので、参考にしてください。
サービス名 | 料金 | 特徴と注意点 |
---|---|---|
ニトリの引き取りサービス | 1配送につき4,400円(税込み) | ・ニトリで購入した商品に限る。 ・ベッドフレームやマットレスの解体サービスあり。 ・新しい家具を購入すると同時に引き取りを依頼しなくてはならない。 |
自治体の回収サービス | 無料~数千円 | ・自治体によって料金や回収条件が異なる。 ・申請や解体が必要な場合がある。 ・回収できる品目や日程が限られている。 |
不用品回収業者 | 品目や量によって異なる | ・1点からでも回収可能だが、不用品が多い場合におすすめ。 ・解体や搬出も代行してくれる。 ・事前に見積もりが必要。料金が割高になる可能性がある。 |
ジモティー | 無料~有料 | ・個人間の取引のため、料金は交渉次第。・トラブルに巻き込まれる可能性がある。 |
IKEA | 無料(IKEAのソファ30,000円以上、マットレス15,000円以上購入が条件) | ・新しい家具の購入と同時に引き取りを依頼しなくてはならない。 ・ニトリの引き取りサービス同様、条件が限定されている。 |
リサイクルショップ | 無料~買取も可能 | ・状態の良いマットレスやベッドは買取をしてもらえる可能性がある。 ・無料で引き取ってもらえるとは限らず、引き取り手数料がかかる場合がある。 |
このように、サービスによって料金や特徴がさまざまです。自分の負担や手間を考え、処分方法について検討してください。

ニトリのマットレスやベッドをお得に引き取ってもらう3つのコツ
ニトリのマットレスやベッドをお得に引き取ってもらうためには、
- 清潔に保つ
- 購入時の付属品を揃える
- 人気のブランドやモデルである
などの3つの要素をおさえて、お得に引き取ってもらいましょう。詳しく解説します。
清潔に保つ
使用感が少なく、シミ、カビなどの汚れがない清潔なマットレスやベッドは、高価買取をしてもらえる可能性があります。
また、マットレスに関しては、スプリングの型崩れがないかということも買取時のポイントです。
お得に買い取ってもらうためには、お手入れやお掃除をしておくと良いでしょう。
購入時の付属品を揃える
購入時の付属品である、
- ボルトやネジ
- 取扱説明書
- 保証書
など、使用するにあたって、なくてはならない付属品が揃っていると買取価格が高くなる可能性があります。
また、ベッドのサイズは、メーカーによって若干寸法が異なります。
そのため、マットレスとベッドはセットで買い取ってもらった方が、完成品としての価値やマットレスとベッドの適合性が高まることから、より高価になるでしょう。
人気のブランドやモデルである
人気のブランドやモデルのマットレス・ベッドの場合、品質が良く長持ちすることから需要が高いため、買取価格が上がる傾向があります。
マットレスやベッドの状態が良好であればあるほど、買取価格は高くなるため、丁寧に扱うようにしましょう。
まとめ:ニトリのマットレスやベッドをお得に引き取ってもらうなら再良市場!
ニトリのマットレスやベッドをお得に引き取ってもらう方法は、ニトリやIKEAの引取サービスや自治体の回収サービスなどがありますが、一番おすすめなのはリサイクルショップでの引き取りです。
出張買取サービスを行っているリサイクルショップを利用すれば、自分で運ぶ手間が省けるだけでなく、マットレスやベッドの状態が良ければ高価買取をしてくれる可能性があります。
再良市場は、ニトリのマットレスやベッドの買取・引取サービスを行っているリサイクルショップです。人気の高いマットレスやベッド、状態が良いものは、高価買取を期待できます。
ただし、マットレスを引き取ってもらう場合は、マットレスのみでなく、ベッドもセットであることが条件であるため注意しましょう。
また、マットレスやベッドの状態によっては、商品を買い取れない場合がありますが、手数料を支払えば処分することも可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。