MENU

電動自転車の寿命は約10年|バッテリーの寿命を伸ばすコツや処分方法を解説!

買い物やお子様の送迎など、なにかと便利な電動自転車。

買ってから年数がたち「なんとなくバッテリーの持ちが悪いな」と悩みを抱えてはいませんか。買い替えが頭に浮かんでいるものの、何年くらいもつのか疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

本記事では、電動自転車の寿命を伸ばす方法や、買い替えのサインとなる症状などを詳しく解説します。

寿命の電動自転車を処分する方法も紹介しますので、処分方法がめんどくさそうと二の足を踏んでいる方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

目次

電動自転車の寿命は10年くらいが目安

電動自転車はさまざま部品で構成されており、そのパーツごとに寿命が異なります。以下の表で、電動自転車を構成している主なパーツの寿命をまとめました。

バッテリー3~4年充電の回数:約700~900回
ブレーキ2~3年走行距離:約1,000km
モーター5~10年走行距離:約10,000km
ブレーキワイヤー1年走行距離:約2,000km
タイヤ1~2年走行距離:約1,000km
ライト約5年使用時間:1,000~2,000時間

このなかでも、買い替えの際に最も高価なのがモーターです。修理内容にもよりますが、買い替えの場合5万円程度の費用がかかるとされています。

モーターだけでなくその他のパーツのメンテナンスが必要なのを考えると、新しく買ってしまったほうがお得になるかもしれません。

そのため電動自転車は、モーターの寿命とされる10年前後を目安に買い替えるのがおすすめです。

電動自転車の寿命を延ばすための5つのポイント

電動自転車は決して安い買い物ではないので、一度買ったらできるだけ長持ちさせたいものです。ここでは、電動自転車の寿命を延ばすための5つのポイントを紹介します。

定期的にパーツをメンテナンスする

電動自転車を長持ちさせるには、定期的にパーツをメンテナンスすることが大切です。

パーツがきちんと機能しないと、乗り心地が悪くなるだけでなく事故のリスクも高まります。チェーンの油さしやタイヤの空気圧の調整などは、定期的に行うようにしましょう。

自分でメンテナンスをするのが苦手だったり、忙しくて時間がなかったりする場合は、町の自転車屋さんに持ち込んでメンテナンスをしてもらうのもおすすめです。

たとえば電動自転車メーカーとして知られているブリヂストンは、ホームページから点検可能な販売店を簡単に検索できます。ぜひチェックしてみてください。

置き場所に気を付ける

電動自転車は、できるだけ屋根のある場所に置きましょう。雨風にさらされてしまうとチェーンがさびてしまったり、直射日光を浴び続けているとフレームやタイヤなどの劣化が速まってしまいます。

また、バッテリーは暑さに弱いので、電動自転車につけっぱなしだと寿命を縮める原因となります。使っていないときは、外して屋内で保管するようにしましょう。

バッテリーを過充電しないようにする

バッテリーを外したあと、使うときまで充電器にさしっぱなしにする、過充電は避けましょう。

バッテリーは、700~900回ほどの充電で寿命がくるといわれています。そのため、過充電を続けてしまうとバッテリーの寿命を縮めてしまいます。

バッテリーの過充電は避け、少なくなってから充電するようにしましょう。

バッテリーを空のまま放置しないようにする

バッテリーは空のまま放置して「過放電状態」になることも避けなければなりません。過放電とは、適切な電圧以下になっても無理やり電力を取り出そうとしてしまう現象のことをいいます。

最悪の場合、バッテリーが完全に使用不能になる可能性があるため、使用していないときでも適度に充電されている状態を保つようにしましょう。

乗り方に気を付ける

電動自転車に乗るときは、乗り方に気を付けてバッテリーの劣化スピードを抑えましょう。

たとえばアシスト機能を使いすぎたり、急激に加速したりすると、バッテリーに大きな負荷をかけてしまいます。その結果バッテリーの減りが早くなり、充電回数が増えてしまうのです。

電動自転車を長持ちさせるためには、負荷をかけずに優しく乗ることが大切です。

【電動自転車】もう寿命?こんな症状は買い替えのサイン

なるべくなら長く乗りたい電動自転車ですが、メンテナンスが続けば出費も増えてしまいます。たとえば下記のような症状があらわれたら、買い替えてしまったほうが結果的にお得になるかもしれません。

  • アシスト機能が以前に比べて弱くなった
  • 電源が入らないときがある
  • モーターから異音がする
  • ブレーキがききづらい
  • 1回の充電で走行できる距離が以前に比べて短くなった

前述のとおり、バッテリーは3~4年で寿命がきてしまいます。2度目のバッテリー交換の時期が来たと感じたら、それを目安に電動自転車自体を買い替えるのもいいかもしれません。

【電動自転車】バッテリーの寿命を確認するには

バッテリーの劣化状況は、購入店や修理サポートが可能な自転車店で気軽に確認できます。

メーカーによっては残量表示ボタンなどで確認できますので、公式サイトや説明書をチェックしてみましょう。

寿命がきた電動自転車を処分する4つの方法

電動自転車を買い替えようと思っても、今使っている電動自転車を手放す方法に迷っている方もいるのではないでしょうか。ここでは、電動自転車の処分について詳しく解説します。

本体とバッテリーを分けてゴミとして処分する

電動自転車は粗大ゴミとして処分できますが、大抵の場合、費用がかかります。また地域によって異なりますが、本体とバッテリーは分けて捨てるのが一般的です。

特にバッテリーは、外部からの衝撃によって発火や爆発を引き起こす危険性があるため、注意が必要です。ゴミとして処分する場合は、自治体のルールや指示に従いましょう。

自転車販売店で引き取ってもらう

電動自転車を手放す方法の一つとして、自転車販売店で引き取ってもらう方法があります。また引き取りだけでなく、店によっては下取りを行ってくれるところもあります。

メーカー指定がありますが、愛知県大府市のシミズサイクルは下取り可能な自転車販売店です。少しでもお得に買い替えたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

フリマで出品する

電動自転車を手放して手元にお金を残したいなら、フリマに出品するという手段もあります。

電動自転車を買いたい人との需要がマッチすれば、思いがけず高値で売れるかもしれません。手軽に不用品を売買できるアプリもありますが、利用する際はクレームにならないよう気を付けましょう。

小さな傷や故障箇所などを隠さずにすべて開示すれば、互いに納得して売買できます。

リサイクルショップに買い取ってもらう

売ってお金にしたいけど、個人取引となるフリマアプリは不安で使えない方は多いのではないでしょうか。

そんな方には、リサイクルショップに買い取ってもらう方法をおすすめします。査定方法は店によって異なりますが、直接店舗に持ち込んだり、出張でお願いしたりする方法が一般的です。

直接顔を見て金額交渉ができるので、安心して利用できます。

電動自転車を高く買い取ってもらうための3つのポイント

どうせ電動自転車を売るなら少しでも高いお金で買い取ってもらいたいものです。高く買い取ってもらうには抑えておくべきポイントがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

付属品をそろえる

電動自転車を買取に出すときは、充電器やスペアキー、取扱説明書などの付属品をできる限りそろえて持っていきましょう。

付属品がそろっていれば、購入希望者が新たに足りないものを買わずにすみます。その分、店側も高値で買取してくれる可能性があります。

クリーニングをしておく

電動自転車は、なるべくきれいな状態にして査定に出しましょう。査定時の第一印象をよくするだけでなく、電動自転車の傷が明確になり、正確な買取査定をしてもらえます。

日頃から定期的なクリーニングをしておけば、さびや劣化を防いできれいな状態を保てます。今からでもお手入れを習慣にしてみてはいかがでしょうか。

防犯登録を抹消しておく

買取を依頼するときは、事前に防犯登録の解除をしておきましょう。防犯登録が抹消されていないと、店側で防犯登録を解除させる手間が発生してしまい、その手間賃が査定額に反映されてしまうかもしれません。

防犯登録の抹消手続きは、電動自転車を購入した店や地元の警察署などで行えます。身分証明書を持参し、防犯登録を抹消する旨を申し出れば、簡単に完了します。

まとめ:電動自転車の処分に困ったら再良市場に相談を!

本記事では、電動自転車を少しでも長持ちさせる方法や、不要になった電動自転車の処分方法を解説しました。

日々のメンテナンスが重要な電動自転車ですが、パーツの買い替え時期が重なる10年程度を目安に買い替えたほうが、結果的にお得になる場合もあります。

また、不要となった電動自転車の処分方法としておすすめなのは、買取してもらう方法です。手元にお金が残れば、次の電動自転車を買う足しにもできます。

再良市場なら、お店に直接持ち込んだり、会社や家に直接出向いてもらったり、自分のライフスタイルに合う査定方法で買取を依頼できます。

受付時間(10:00~19:00)であれば、担当スタッフとスムーズにLINEで査定の依頼ができます。時間のない方でも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

オリジナルCTA

 

不用品回収CTA

\ 愛知県・岐阜県の不用品回収なら再良市場 /

サービスを見てみる

不用品買取CTA

\ 愛知県・岐阜県の不用品買取なら再良市場 /

買取サービスを見てみる

家具買取CTA

\ 愛知県・岐阜県の家具買取なら再良市場 /

家具買取サービスを見てみる

家電買取CTA

\ 愛知県・岐阜県の家電買取なら再良市場 /

家電買取サービスを見てみる

エアコン買取CTA

\ 愛知・岐阜のエアコン買取・処分なら再良市場 /

サービスを見てみる

エコトレーディングCTA

\ 不用品の寄付ならエコトレーディング /

宅配寄付のサービスを見てみる

販売CTA

\ 愛知県・岐阜県のリサイクルショップなら再良市場 /

再良市場を見てみる
目次